4歳の息子の母です。
今年3月からプロトコル開始、ステップ2 ピロリ菌 腸内細菌始めて2ヶ月。
今月初めに嬉しい出来事が2点ありましたので報告します。
1. ママの手添えでよくインディアンの絵描き歌で描いてました。息子は一人では絵が描けず、まるをぐちゃぐちゃとしか書けませんでしたが、突然、一人でインディアンを描きました。画像を添付します。
2. 突然スタスタとトイレに行き、自分でズボンとパンツを下ろしオシッコしました。じゃーと流し、パンツ、ズボンをはいてリビングに戻ってきました。 オシッコしたいを教えるを通り越してすべて自分でやったのでびっくりしました。
トイレで用足しは元々出来てましたが自分でズボンを脱ごうとしなかったり、サポートが必要でした。ママがトイレに行くときに一緒に誘ってさせてましたが、この日は突然、自分の意思でトイレへ行き全て自分でやりました。
まだまだ、日常的な恐ろしい癇癪、言葉の問題、Stims、が目立ち、日々、頭をかかえてしまうことが多いですが、成長している点に向き合いもっと喜べるようにここでシェアさせて頂きます。

半年じっくり取り組まれているのですね。
STEP2はサプリメントも多いし、結構忙しいですよね。
絵とトイレの変化、すごいですね。
頑張っておられる分、まだまだ変化が続いていかれると信じてます。
(こちらは、半年後くらいから1年半後くらいまで、私がついていけないほど目まぐるしく変化しました。)
じっくりじっくり、お互い頑張っていきましょうね。
まりさん、
有難う御座います!
はい、サプリがとても多くて大変です。
うちはカプセル外して全部混ぜですが調合に結構時間かかります。
検査結果出るごとにサプリ増えますね。
まりさんの息子さんの変化は素晴らしいです。
うちはまだまだ問題だらけです。
問題が多い分、変化も多くなると信じたいです。
ほんとにじっくり、じっくりですね。