
こんばんは^^
ちょっと遅れましたけど、あけましておめでとうございます。
いつも皆さんの投稿を読みながら励まされています。短いながら近況をシェアします。
娘はトイレがかなり上手になり、座らせると小はもちろん大も時々出してくれるようになりました。前は座らせてもポカーンとしてるだけだったのに。
そしてサプリを飲むことにもいろいろ自主的にルールを決めていて、順番とか一回飲んだボトルはきちんと外に出しておくとか、いろいろ自分で意識しているのがわかります。
後は療育で習ったハンドサイン「ちょうだい」を時々使うようになりました。昔みたいにとにかく取ったりせず…
偏食もよくなって、白ご飯や生野菜もよく食べるようになりました。前はご飯を食べないのが悩みだったので嬉しいです。
ゴミが発生したらまめにごみ箱に入れたり、食べ終わったおやつの皿をちゃんとシンクに持って来たりもするので、えらいし可愛いなと思ってしまいます。
まだまだ言葉など課題はあるけど、どんどんよくなっているし周りの方々にもたっぷり愛されていることに感謝します。メタルRNAをエイミーさんと相談して近々始めたいと思っています。
ものすごく前進されてますね
(o´∀`o)娘ちゃんすごい!
食事も悩まれていたのが、いい感じですね
この、身内感はなんだろう
私もとても嬉しいです!
ご一緒に喜んで頂きありがとうございます☺️ いつかうちの子も喋れるようになって、皆さんのお子さん達と会ってお話出来たら素敵だろうなぁと思います。「サプリ不味かったね」とか^^